こんにちはー! ぴーたーです!
今日は1件ブログ記事を書きました!(この記事含めると2件?)
また、ちょびちょび分析して載せてみようと思います!
気になったブログ

テスラのファームウェア?のソースコード上に100kWhバッテリー搭載とLudicrousモードについて記載があったみたいです。
現在スタンダードプラスで54kWh、ロングレンジで75kWhなので、大幅な向上ですね。ハイロングレンジとかになるのかな?
航続距離も凄そうですが、充電時間も凄そうですねw

あり得ないぐらい狭い場所でやってて事故らないのが奇跡w
かなりの違いのように伝えていますが、車にあまり詳しく無い私からすると違いがよく分からないレベルでした。。
これに20万払うかなぁ。。

さらに量産するには新しい工場がいくつも必要になるのでしょう。
テスラ モデル3 日常の使い方その32
https://koba3.net/20191221model3no-38
コバ3さんのブログ。
赤のベースにシルバーのカラーリング。すごくかっこいいですね!
塗装かと思ったらラップフィルムらしいです。私もやってみたいなー!
他にも黒ホイールの情報・写真などが掲載されていました。
パフォーマンスだけホイールの色が変わるのでしょうか。
気になったTwitter
テスラ モデル3を納車直前だけどキャンセル。テスラでの下取りを使う予定で査定の催促もしてたのに案内無いまま納車一週前に他社で買取してくれと連絡。直前まで放置の理由の説明もないし、某氏の名言を思い出した。とても楽しみにしてたんだけど、もう気持ちよく乗れない。残念。#teslamodel3 pic.twitter.com/VXVD2qZfbO
— まるさん (@_maru_3) December 21, 2019
じつは私も下取りを検討しようと思ったのですが、早くほしかったので下取りは見合わせていました。
テスラの下取りは危険かもしれないですね。。
次回予告
— べーさんとモデル3のある生活 (@brz_2015) December 21, 2019
車に興味がない女性が
モデル3を運転するとどうなるのか?
当初予定してた雪道impressionは雪がないので延期とさせて頂きます。積雪が近県で確認されたら撮影に向かいます。皆様宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/QPyDOVNw12
女性がテスラにのるとどういう反応なのか気になりますね!
早くみてみたいです!
Youtube
充電ケーブルの先をマウントしておくパーツも便利そうですね!
実際に長く乗ってみるといろんな気づきがありそうですよね!
テスラはバックなのに圧勝ですwすがすがしい勝ち方なのでぜひご覧ください!
スタッドレス買わないとですね!
テスラは自動運転しています。運転者も相当テンション上がっていますが、見ている側もテンションあがりました。
信じられない精度ですね!
ものすごい早い車で、日本最高記録の135km/hオーバーで捕まったのもチャレンジャーという車です。
そのチャレンジャーとのドラッグレース動画。
モデル3、圧倒的です!すがすがしい!
先月海外に行った際にもホテルに設置されているスーパーチャージャーが満員だったのを覚えています。
日本ももっと増えてほしいですね!(SCもテスラも)
すでに出荷されているのは2020モデルなのかな。。? 何が変わったのか知りたいなー
こうやっていっぱい並んでいるのをみるとかっこいいですよね!
加速度がやばいですねw
これ、毎日やると死ねる。。。
コメント