こんにちは! ぴーたーです。
今日はTeslaのニュースを見ていて気になった記事があったので紹介します。
日本語訳:テスラはモデル3デュアルモーター(日本で言うロングレンジモデル)で0-60mphを3.9秒で走れる「加速ブースト」 オプション を2000ドルで提供し始めました。


Tesla launches ,000 'Acceleration Boost' for 3.9s 0-60 mph in Model 3 Dual Motor - Electrek
Tesla has officially launched “Acceleration Boost,” a ,000 over-the-air software upgrade that makes the 0 to 60 mph acceleration of the Model 3 Dual Motor Lon...
実際に自分の目でみた訳ではないのですが、オーナーのサイトやオーナーアプリ上からは購入できるようになっているみたいです。

Apple Payかクレジットカードで払えるみたいですね!
私が注文したスタンダードレンジプラスは対象外みたいですが、追加費用を払うだけでアップグレードするって凄いですよね!
ロングレンジモデルで0-60mphが4.4から3.9秒に約0.5秒早くなるみたいです。
パフォーマンスレンジが3.2秒なので、パフォーマンスレンジほどでは無いにしろ、中間ができたような感じですね!
特にあんまり意味無いんですが、見やすいようにTableauで表してみましたw
そもそも0-60mphって何?
0-60mphは止まっている状態から時速60マイルに到達するまでの秒数を表しています。
日本では0-100kmが利用されますが、アメリカではマイルを単位にするので0-60mph(0-97km/h)が一般的に利用されます。

日本での価格は22万円!?
日本のTeslaのホームページのソースコード上にAcceleration Boostオプションの値段が記載されていました!お値段22万円みたいです。

実際にすでにデータ上には存在するので、うまくいけば日本でも加速度オプションが選択できるかもしれないですね!
コメント